こんにちは、Selah音楽教室の別役夕起子です。
日に日に寒くなり冬の到来を感じますね。
先日はリニューアルオープンイベントにお越しくださりありがとうございました。
お子さまたちも風船飛ばしを楽しんでいただきました。
新しいお教室でのレッスンが励みになるよう、今後も楽しめる企画を考えていきたいと思い
ます!
さて、体験レッスンキャンペーンで新入会のお友達も増えてきました。
楽しくレッスンをスタートしています。
そんな中、
おうちではどうするの? と、質問がありました。
ベテランさんも知っているかなと思い
ますが練習時間についてちょっとお話しますね。
おうちではピアノの宿題や練習する時間を決めるととても効率が良いです。
例えば、リビングなどに「ピアノの時間は5時半から6時だよ!」と
自分で書いて貼っておきます。
毎日時間通りできなくてもできない日があってもこの「時間を決めておくこと」は
とても大切です。
決めた時間より早くできたら遊び時間が増えた感じがしますよ。
そして練習を後回しにしないで早く済ませてしまうことはとても大切になります。
工夫してみれくださいね。
幼稚園や保育園児のみなさんはできたら園に行く前に15分でも20分でも
時間を決められると良いです。
是非ご家庭でピアノの時間について話し合ってみてください。
上達の近道です。